家具屋ときどき漁師。
最近は釣り関連の記事ばかりですが、ちゃんと家具屋もやってます! 工房では和ダンスを製作中です、今日は天気も良かったので、衣装凡と抽斗の仕込みです。最近の抽斗(引き出し)は金物のレールが主流で抽斗を仕込むことは少なくなってると思います。

因みに抽斗を仕込むとは、簡単に説明すると、家具本体にピッタリと収まる様少し削っては入れてみて…の繰り返しにより隙間なく抽斗を収め、害虫や湿気から着物を守ると言う作業。 今日は作業台で削ってはしゃがんで抽斗を入れてみてを100回以上は繰り返した為、太ももがパンパン膝ガクガクですm(__)m弱ったなぁ… さて、夜は事務をして海へ行こうかね^ ^ 結局ほぼ漁師。
コメント、御意見などなど、お気軽にお寄せ下さい^^
福岡県糸島市の家具工房『Handmade in Fukuoka』
〒8191305 福岡県 糸島市志摩馬場195
TEL: 092-332-7864 FAX: 092-332-7864
WEB:http://www.handmadeinfukuoka.com
E-mail:info@handmadeinfukuoka.com